行動指針
Action Policy
弊社は「人を大切にし、社会に貢献する」ことを大切にし、この行動方針を定めます。
1. 人材の尊重
知識や能力を正当に評価し、活躍の場を提供します。
多様性を尊重し、公平な職場を築きます。
サプライチェーンにおける人権尊重と公正公平な取引を維持します。
2. 有用かつ高品質なサービスの提供と信頼構築
お客様の業務課題を適切に理解し、有用で高品質なサービスを提供します。
顧客や取引先など全ての関係者への説明責任を徹底し、信頼関係を築きます。
3.データ活用の倫理とプライバシー保護
データ活用において高い倫理基準を守ります。
データ活用とプライバシー保護を両立し、法令や社内規定を遵守します。
安全なデータ管理を徹底し、信頼を守ります。
4.社会的責任と持続可能な成長
高度な知識を有する人材の社会的価値向上に貢献します。
環境への配慮を持ち、持続可能な活動を推進します。
弊社に関わるすべての方々の幸福を追求し、共に成長する関係を築きます。
5.従業員の成長と幸福の支援
従業員の成長を支援し、学びの機会を提供します。
働きやすい環境を作り、ワークライフバランスを支援します。
6.実践と改善
この行動規範に基づいて日々の行動を改善し、弊社のミッションを体現します。
社会の変化に応じて、柔軟に見直しを行います。
サステナビリティ
Sustainability
■基本的な考え方
弊社は、データ活用と人の活躍による幸福の実現を追求し、データサイエンスを通じて社会に貢献する企業を目指します。
■サステナビリティ推進の基本方針
1. 人権の尊重
弊社は、すべての人々の基本的人権を尊重し、国際的な人権基準に基づいた事業活動を推進します。差別やハラスメントを排除し、安全で公正な職場環境の維持に努めます。また、サプライチェーンを含むすべてのステークホルダーと協力し、人権尊重に取り組みます。
1)職場における人権の尊重
弊社は、安全で公平な職場環境を提供し、差別やハラスメントを防止します。多様性を尊重し、誰もが働きやすい環境を整えます。
2)サプライチェーンにおける人権配慮
弊社は、取引先と連携し、強制労働や児童労働を排除します。人権リスクを低減し、公正な取引を推進します。
2. 購買に関する方針
弊社は、基本的人権を尊重し、公正で倫理的な購買活動を通じ、サプライチェーン全体での持続可能な取引を推進します。また、インフラサービスやIT機器の購入を含む契約においても、次の方針を心がけています。
1)サプライチェーンにおける人権の尊重
弊社は、取引先およびサプライヤーの選定において、強制労働や児童労働が疑われる場合には取引を避け、労働者の安全と権利を守ることを目指します。
2)透明性と公正さを大切にした取引
弊社は、購買プロセス全体で透明性を心がけ、環境や社会に配慮した製品・サービスの選定に努めます。これにより、公正で倫理的な取引関係を大切にし、責任ある企業活動を目指します。
3. 環境保護に関する方針
弊社は、環境保全をサステナビリティの重要なテーマと位置づけ、オフィスを持たない事業運営を通じて環境負荷の軽減に取り組んでいます。
1)資源管理と廃棄物削減
弊社では業務において徹底したペーパーレス化を実現しており、資源の効率的利用に努めています。
2)環境に配慮したサービスの提供
弊社の専門知識を生かし、業務効率化や省エネルギーに寄与するサービスを通じ、顧客やパートナーと共に環境保護に貢献していきます。
4. 労働慣行に対する基本姿勢
弊社は、世界人権宣言、ILO中核的労働基準、国連グローバル・コンパクトの10原則などの国際基準を尊重し、公正で安全な労働環境の確保に努めます。すべての従業員が安心して働ける環境を提供し、多様性を尊重しながら、働きがいのある職場づくりを推進します。
1) 働きやすい職場環境の整備
弊社は、すべての従業員に対し、安全で健康的な職場を提供し、適正な労働条件のもと、公正な待遇を確保します。
2) 多様性とインクルージョンの推進
弊社は、性別・年齢・国籍・障がいの有無などにかかわらず、多様な人材が活躍できる環境を整えます。
3) 労働者の権利の尊重
弊社は、労働基準法をはじめとする関連法規を遵守し、適正な労働時間・賃金の管理を徹底します。
5. 公正な企業活動に対する基本姿勢
弊社は、国連グローバル・コンパクトの10原則、OECD多国籍企業行動指針、腐敗防止に関する国連条約などの国際基準を尊重し、誠実で倫理的な企業活動を推進します。また、データの適正な管理・活用を通じて、透明性の高い経営を実現し、社会の信頼に応えます。
1) 法令・倫理の遵守
弊社は、日本の独占禁止法などの関連法規を遵守し、不正行為や汚職を防止します。反社会的勢力とは一切関わりません。
2) 公正な企業文化の確立
弊社は、企業倫理を重視し、従業員一人ひとりが誠実な行動を取る企業文化を醸成します。
プライバシーポリシー
Privacy Policy
データステップス株式会社(以下、「当社」)は、お客様の個人情報の保護を重要な責務と考え、以下のプライバシーポリシーに基づいて、お客様の個人情報の適切な取扱いを行います。
1. 個人情報の定義
個人情報とは、氏名、住所、電話番号、メールアドレス、その他特定の個人を識別できる情報を指します。
2. 個人情報の収集方法
当社は、適法かつ公正な手段により、以下の目的のために個人情報を収集いたします。
サービスの提供および業務の遂行
お客様からのお問い合わせ対応
その他、上記に関連する業務
3. 個人情報の利用目的
当社は、収集した個人情報を以下の目的の範囲内で利用いたします。
サービスの提供および改善
お客様との連絡
マーケティング活動のための分析
法令に基づく対応
4. 個人情報の第三者提供
当社は、以下の場合を除き、お客様の個人情報を第三者に提供することはありません。
法令に基づく場合
お客様の同意がある場合
業務委託先に対して、当該業務の遂行に必要な範囲で提供する場合(この場合、委託先に対して適切な管理を行います。)
5. 個人情報の管理
当社は、個人情報の漏洩、紛失、改ざん、破壊等を防止するため、適切な安全管理措置を講じます。
6. 個人情報の開示、訂正、利用停止
お客様がご自身の個人情報の開示、訂正、利用停止等を希望される場合、当社は速やかに対応いたします。
7. Cookieの使用について
当社のウェブサイトでは、Cookie(クッキー)を使用しています。Cookieとは、ウェブサイトを訪問した際にブラウザを通じてお客様のコンピュータやスマートフォンに保存される小さなデータファイルです。Cookieは以下の目的で使用されます。
ウェブサイトの利便性向上のため
ウェブサイトの利用状況の分析のため
マーケティング活動のため
お客様は、ブラウザの設定により、Cookieの受け入れを拒否することができます。ただし、Cookieを無効にすると、当サイトの一部の機能が利用できなくなる場合があります。
8. モデル構築に関連する個人情報の取り扱いについて
当社は、モデル構築および関連するコンサルティングサービスを提供する際に、個人情報の収集、保管、利用を行いません。当社のサービスや製品をご利用いただく際に、個人を特定できる情報(氏名、住所、電話番号、メールアドレスなど)をお客様から取得することは一切ありません。
ただし、法令に基づく場合や、お客様の明示的な同意を得た場合に限り、個人情報の取得を行うことがあります。この場合も、個人情報の保護に関する法令や規制を遵守し、適切な管理を徹底します。
また、当社は、サービス提供の際に個人を特定できない匿名データを使用することがありますが、これらのデータは、お客様の同意のもとで収集され、個人情報とは紐づけられません。
9. データの第三者提供に関して
当社は、モデル構築に使用するデータを第三者に提供することはありません。ただし、業務委託や技術サポートを行う必要がある場合、当該委託先に対してデータを提供することがあります。この場合も、委託先には適切な契約を結び、データの安全管理を義務付けます。
10. プライバシーポリシーの変更
当社は、必要に応じて本ポリシーを変更することがあります。変更があった場合、当サイト上でお知らせします。
11. お問い合わせ
個人情報の取扱いに関するお問い合わせは、以下の窓口までご連絡ください。
【データステップス株式会社】
個人情報苦情・相談窓口責任者 野口 雅之 info@datasteps-inc.com